【米国株】米国個別株に投資し続けるとどうなる?4年5ヶ月の実績-2024年5月時点-

米国株
この記事は約2分で読めます。

ECBが0.25%利下げをしましたが、ドル円やユーロ円は円高になりませんね。
投資に関してはドル資産を持っているので円安になって欲しい反面、日本で生活をしているので円高になって欲しい気持ちもあるので、どっちに転んでも素直に喜べない状態です。

でも一番喜べないのは、米国個別株がずっとマイナスってことですね笑

Q. 米国個別株に4年5ヶ月投資し続けるとどうなる?

A. 配当金さえ貰えればいいやーって気持ちになる

2024年5月までの米国株の配当金の推移

5月は前年同月より配当金が約9ドル下がってしまいました。
原因は…SGUを売ってしまったからですね。
米国株は個別株からの脱却を目指しているので、その過程である程度は前年から配当金が減ってしまうのも許容しないといけませんね。
今年中にせめてVZくらいは手放したいので、来年も前年同月比で下がってしまう月が出てしまうかもしれません。

2024年5月までの米国株の年度別配当金の推移

年度別では2021年の配当金額を超えることが出来ました!!
やったぜ!!!
ただ、これまでの平均からすると今年中に400ドルは難しいかもしれません。。。
目標は低めに350ドル超えたら良しとします。

2024年5月の米国株の評価損益

現在、保有している株の評価損益です。
株高と若干の円高のおかげ(?)か、Tの評価損益が-10万円から-8.6万円へ下がりました♪
VZも-2.6万円から-2万円になったので、このままプラ転してほしいです。

逆にWUは-4.1万円から-4.7万円へ悪化したので、プラ転するのはまだまだ先のようです。

ETFはどれもプラスになって、SPYDはけっこう評価損益が伸びました。
HDVも頑張って欲しい!!

2024年5月の米国ポートフォリオ

5月にPFFDを売ったので、割合がけっこう変わりました。
3つの個別株の割合が41.9%で半分以上はETFになりました。
これはこれで嬉しいですが、全体の約4割の個別銘柄が全てマイナスってやべぇーっすよね笑

ドルの残高は約1440ドルあるので、SPYD、HDV、AGGの割合が均等になるように買い付けていきたいと思っています。

2024年5月の保有株数と損益

最後に2024年5月の保有株数と損益です。
保有株数が減ったのはPFFDを72株、売却したためです。
評価損益は先月より250ドルくらい改善しました。

今はともかく個別株が上がることを祈るだけの、お祈り投資をするしかありません笑
ETFは残り5ヶ月は買い増しが可能なので、11月15日くらいまでにはVZ、WU、Tのいずれかがプラ転してもらわないと、買い増しがストップしてしまいます。

頼む!とりあえずVZだけでいいのでプラ転してくれぇぇぇっ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました