2024年6月3日から岐阜暴威さんの本気で勝つための取引ルールを少し改良し、全力2階建てのレバレッジ取引を行っています。
\レバレッジ投資の取引ルールはこちら/
おかげさまで元本12万円で始めたレバレッジ投資は、8戦3勝5敗にも関わらず+42,013円、+35.01%まで増えました♪
市場平均を上回る結果に満足していますが、果たして利確・損切りしなかったらもっと良い結果になっていたのでは?という疑問があります。
そこで、今回は利確した3銘柄、損切りした5銘柄の2024年12月末時点まで保有していたらどうなっていたのか?と検証したいと思います。
レバレッジ取引結果の一覧
まず下記表が2024年6月3日から2024年11月27日までに取引をした銘柄一覧です。
※クリックすると拡大表示されます。
第9回目は、まだ約定されていないので含めておりません。
利確したのは、ミライト・ワン、資生堂、TOYOTIREの3銘柄。
損切したのは、鳥越製粉、ジーニー、大林組、オーエスジー、北陸電力の5銘柄です。
利確した3銘柄のその後
利確したのはミライト・ワン、資生堂、TOYOTIREですが、結果としてTOYOTIRE以外は持てなかった、もしくは利確しておいて良かった!という結果になりました。
利確したミライト・ワン
ミライト・ワンは6月3日に赤矢印の1,918円で200株購入し、7月25日に青矢印の2,028.1円で利確しました。
2024年12月30日の終値は2,302円なので、保有していたら+70,951円、+59.13%になっていました。
ちっくしょーーーっ!!
でも、8月5日の株価が1,693円、-50,849円、-42.37%になっていたので、おそらく耐えられなかったでしょう。利確しておいて良かったです。
利確した資生堂
資生堂は9月17日に赤矢印の3,337円で100株購入し、9月30日に青矢印の3,835.9円で利確しました。
2024年12月30日の終値は2,786.5円なので、保有していたら-65,372円、-58.58%になっていました。
あっぶねぇぇぇぇぇっ!!!
利確しておいて良かったぁぁぁ♪
資生堂の化粧品を奥さんと僕も使っているので、何とか業績アップして欲しいところです。
利確したTOYOTIRE
TOYOTIREは10月28日に赤矢印の2,138円で200株購入し、11月27日に青矢印の2,304円で利確しました。
2024年12月30日の終値は2,445.5円なので、保有していたら+53,947円、+39.56%になっていました。
取引ルールのバカ!!!TOYOTIREさんは、持っていたかったのにぃぃぃ。
でもまぁ、しゃーないっすね。
TOYOTIREさんはこれからも株価伸びそうなので、保有している方、おめでとうございます。
損切した5銘柄のその後
損切したのは、鳥越製粉、ジーニー、大林組、オーエスジー、北陸電力ですが、こちらはジーニーと大林組は損切が早すぎました。鳥越製粉は、結果としてプラスになりましたが、8月5日の暴落で損切していたと思います。
オーエスジーと北陸電力は、損切りしておいて良かったですが、5銘柄中、3銘柄はプラスになっているので、2025年の結果も見て2026年からは損切ルールを変更するかもしれません。
損切した鳥越製粉
鳥越製粉は7月29日に赤矢印の707円で600株購入し、7月30日に青矢印の691.5円で損切りました。
2024年12月30日の終値は756円なので、保有していたら+31,240円、+22.94%になっていました。
これもミライト・ワンさんと同じで、持っていたらそこそこの利益になっていました。
でも、8月5日の株価が620円、-50,360円、-36.98%になっていたので、おそらく耐えられなかったでしょう。
あと8月から12月まで4ヶ月もずっとレンジ相場でしたので、これもきっと耐えられなかったと思います。
今も保有している方は、おめでとうございます!
損切したジーニー
ジーニーは8月19日に赤矢印の1,214円で300株購入し、同日8月19日に青矢印の1,178円で損切しました。
初の0日保有銘柄です笑
2024年12月30日の終値は1,690円なので、保有していたら+144,347円、+112.15%になっていました。
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁっ!!なんで損切したんやぁぁぁぁぁ😭
持っていたら倍になっていたやん笑
保有後の最安値が8月29日の1,144円で、この時の評価損益は-19,453円、-15.11%でした。
これなら持てていたかもしれません。
嗚呼、やっちまったな笑
でも、これもしゃーないと割り切っておきます。しゃーない。。。な。
損切した大林組
大林組は8月26日に赤矢印の1,869.5円で200株購入し、9月9日に青矢印の1,822.9円で損切しました。
2024年12月30日の終値は2,093円なので、保有していたら+46,155円、+38.64%になっていました。
嗚呼、大林組も持っていたら良かった銘柄になりました笑
保有後の最安値はほとんどなく、持っていたら資生堂以上の利益額になっていました。
これももったいないですが、しゃーないです。。。
損切したオーエスジー
オーエスジーは10月7日に赤矢印の2,020円で200株購入し、10月8日に青矢印の1,981円で損切しました。
2024年12月30日の終値は1,854.5円なので、保有していたら-31,495円、-20.84%になっていました。
これは損切しておいて良かったぁぁぁです。
急落の直前の損切でその後4ヶ月くらいは、動かず12月に入ってから持ち直してきた段階といったところです。
2025年は上がるかもしれませんが、購入した金額より20%マイナスなので、取引ルールに助けられました。良かった良かった。
損切した北陸電力
北陸電力は10月15日に赤矢印の960円で500株購入し、10月21日に青矢印の939円で損切しました。
2024年12月30日の終値は860.1円なので、保有していたら-48,050円、-33.15%になっていました。
2025年もあまり良くないチャートなので、損切しておいて良かったかもしれません。
まとめ
以上で8戦全ての利確・損切後の状態です。
結果としては、利確・損切して良かったのは5銘柄、利確・損切しない方が良かったのは3銘柄になりました。
うーん。この取引ルールは成功です!って言えるかどうか微妙な結果です。
特にジーニーは損切しなければ、倍以上になっていたのでレバレッジ取引としては大損したような気持ちになります。
まだ、このレバレッジ取引も半年しか実践していないので、ここで早々に取引ルールを変更しちゃ駄目ですね!
現在、保有している銘柄も利益確定しておりますので、損切したのを後悔するのではなく、利益確定を無理のない範囲で増やしていけるようにしたいと思います。
2025年もレバレッジ取引を続けていきます♪
コメント