投資信託– category –
-
【新NISA】円高になっても-0.8%で済んだNISA3年11ヶ月間の実績
新NISAを開始して11ヶ月目、NISAを開始して3年11ヶ月が経過しました。新NISAが始まってもう1年が経過しようとしていますね。 8月の暴落で新NISAを辞めた人が多いかと思いますが、あれはしょうがないかなぁと思います。辞めてしまった人もこれから円高で株... -
【ほぼ2倍】iDeCoに投資し続けるとどうなる?6年11ヶ月目の実績-2024年11月時点
10月はiDeCoの損益が2倍以上になっていましたが、今月はちょっと下がりました。2倍以上をキープするのは難しいですが、それでも7年以内に倍になったのは凄いっす! 今月はどのくらいになったのか確認してみます。 \【年利10%達成!】10月のiDeCoの損益結果... -
【新NISA】+30万円!上昇率+33%!ほぼ手取り額並に上がったNISA3年10ヶ月間の実績
新NISAを開始して10ヶ月目、NISAを開始して3年10ヶ月が経過しました。あと2ヶ月で今年も終了します。どのくらいの人たちが脱落したのか気になるところですが、このまま続けていこうと思います。 10月の評価損益を確認していきます。 新NISAの運用実績:+30... -
【年利10%達成!】iDeCoに投資し続けるとどうなる?6年10ヶ月目の実績-2024年10月時点
9月は8月の暴落から若干回復して+6万円になりました。3ヶ月連続マイナスにならなくて良かった! 10月は実りの秋ですからね!iDeCoも大幅なプラスになって欲しいところです。 元本は1,886,000円、利益は1,866,376円 10月でiDeCoの運用期間は6年10ヶ月、元本... -
【新NISA】NISAに投資し続けるとどうなる?3年9ヶ月間の実績-2024年9月時点-
新NISAを開始して9ヶ月、NISAを開始して3年9ヶ月が経過しました。9月は石破ショックをガッツリ受けた後の集計です。なんでこうも毎月ショック後の集計なんや笑でも8月のショックからは回復しているので、9月はプラスになっているはずです! さて、今月もNI... -
【確定拠出年金】iDeCoに投資し続けるとどうなる?6年9ヶ月目の実績-2024年9月時点
8月は暴落に巻き込まれ、-20万円くらい下がりました。徐々に回復してきたとはいえ、あまり回復はしておりません。 仕込み時といえば仕込み時なので、このまま続けていきますぞ!! 元本は1,863,000円、利益は1,609,101円 9月でiDeCoの運用期間は6年9ヶ月、... -
【新NISA】NISAに投資し続けるとどうなる?3年8ヶ月間の実績-2024年8月時点-
新NISAを開始して8ヶ月、NISAを開始して3年8ヶ月が経過しました。8月は暴落が起きた月なので、7月よりマイナス幅が拡大していると覚悟しております。 運用成績が悪い時も情報公開して、同じくらい凹んでいるんだと共感してもらえると嬉しいです笑 さて、今... -
【確定拠出年金】iDeCoに投資し続けるとどうなる?6年8ヶ月目の実績-2024年8月時点
高値から一気に暴落しましたが、皆さん無事でしょうか。僕は8月5日の大暴落の時に高配当株をちょくちょく買いましたが、これが吉と出るか凶とと出るかはしばらくしないとわかりません。 iDeCoの方は何も変更できませんので、このままコツコツ投資を続けま... -
【新NISA】NISAに投資し続けるとどうなる?3年7ヶ月間の実績-2024年7月時点-
新NISAを開始して7ヶ月、NISAを開始して3年7ヶ月が経過しました。8月は入ってすぐに大暴落が起きましたが、今回は7月末のデータとなるので、傷つく前の評価損益になります笑 運用成績が悪いときは、運用成績が良かったときのデータを見て、心をゴマカスこ... -
【確定拠出年金】iDeCoに投資し続けるとどうなる?6年7ヶ月目の実績-2024年7月時点
相変わらず仕事が忙しく、全然ブログの更新ができていません。それと昨今の株安で、直近の資産の最高値から-60万円ほど減っており、なかなか書く気力もありませんでした笑資産の内訳確認するの嫌ですが、どんなもんでしょうか。 元本は1,817,000円、利益は...