【iDeCo】iDeCoでリバランスをして1ヶ月経過した結果-2025年11月の実績

iDeCoとNISAに関する記事

10月にワイのゴールドちゃんが爆上げしたので、ゴールドを4%分くらい売って、日経平均と先進国株式へスイッチングするリバランスを行いました。

今回はその結果でっす!
リバランス上手くいってくれよぉぉぉぉぉっ!!!

目次

元本は2,185,000円、利益は3,649,109円

11月でiDeCoの運用期間は7年11ヶ月、元本は2,185,000円で資産は5,516,895円。
10月の資産額は5,811,109円だったので、1ヶ月で-294,214円になりました!!

ぎょえぇぇぇぇぇぇっ!!!!
10月は+86万円だったのに、1ヶ月で-29万円になっちゃったぁぁぁぁ。

リバランス失敗ンゴぉぉぉぉぉぉぉwwww

でもね。リバランスってこういうことよ!
毎月の掛け金の割合と同じになったので、これはこれで良かった!と思うようにします。そうします。

2025年11月21日時点のiDeCoの損益。資産残高5,516,895円

上昇率は新興国が1位、2位は先進国

11月の上昇率は1位が新興国株式、2位は先進国株式になりました。
スイッチングを全くしなかった新興国株式が一番増えて、けっこう多めに割り振った日経平均が下げたのは痛いです笑

ゴールドは売ったので仕方がないですが、それにしても-20%超えは想定外でした。
まぁーしゃーなし!
スイッチングも1か月目だし、この結果が今後、どのように影響するのかしばらく見守るようにします。

投資商品2025年10月2025年11月上昇率差額
日経平均189,345円176,160円-6.9%-13,185円
先進国株式502,482円520,641円+3.6%+18,159円
新興国株式288,618円316,352円+9.6%+27,734円
ゴールド1,838,677円1,397,551円-23.9%-441,126円
資産残高5,811,109円5,516,895円-5.0%-294,214円
資産は-5%になりました。しゃーなし!
1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1983年4月生まれのおじさんです。楽してお金がほしい、そんなことばかり考えています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次