【日本株】日本高配当株の運用成績と配当金の推移-2024年3月時点

高配当株
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

最近のXでは、もう高配当株についてあまり語らなくなってきましたが、皆さんは高配当株やってますか?
新NISAでは損益通算ができないのでひよって一時期辞めましたが「やっぱ配当金ほしぃーなー」という欲望に負けて、SBI証券で単元未満株で書い始めました。

ネオモバイル証券の時は毎月個別株を買っていましたが、結婚を機に投資できる金額が下がったので、5%以上、下がった時に買う方針で高配当株を買っています。

今日は3月時点の評価損益と配当金の推移を公開します。

Q. ネオモバイル証券の時により配当利回りは上がったか?

A. 無事に上がりました!でも株高で目標の4%からは下がりました。

現在の保有している銘柄と予想配当金額・利回りです。

銘柄名保有数配当利回り配当金額3月の損益
積水ハウス103.52%1,250円2,480円
CDS203.79%2,040円420円
住友精化103.93%2,000円800円
東ソー203.79%1,600円2,690円
アステラス製薬404.34%2,800円1,940円
AREホールディングス204.60%1,800円40円
イーグル工業203.95%1,400円2,080円
兼松103.58%900円2,080円
MS&AD302.93%2,400円17,610円
住友倉庫103.92%2,020円-390円
合計1903.84%18,210円29,750円
2024年3月末時点の評価損益

住友倉庫以外は全部プラスになっています。
MS&ADは+28%になってしまい、当初の配当利回りは4%でしたが、今は2.93%まで減少しちゃいました。
もっと買っておけばよかったなぁ笑

2024年3月の日本株の評価損益グラフ

グラフにするとMS&ADがどんだけ飛び出ているか分かります。化け物か。
評価損益が低いCDSや住友精化、AREホールディングス、住友倉庫は買い増しても良いもしれません。

2024年3月の日本株のポートフォリオ

日本株のポートフォリオです。
MS&ADの割合が高いですね。評価損益が低めの銘柄は買い増してバランスを取る方向にしたいと思います。

2024年3月の保有数と損益

株の保有数と評価損益の推移です。
評価損益は先月から16,090円アップと倍増してました。
グヘヘヘ。

ネオモバイル証券の時もそうでしたが、このまま順調に上がり続けるとは思いませんので、下がったら買い増していこうと思います。

2024年3月の配当金推移

2024年の配当金推移です。
1月と2月はネオモバイル証券時代の残りです。
今年からは3月決算が8銘柄、1月と12月が1銘柄ずつなので配当金は4月、5月、6月、10月、11月、12月のみになる予定です。

2024年3月の年間配当金推移

2020年からの配当金の年間推移です。
ネオモバイル証券の株を全部持っていたら、今年は確実に配当金が10万円超えていたと思うと売らなきゃ良かったかもしれません笑

ただ、2020年の配当金をすでに上回っているので、またコツコツ買って2028年には年間10万円の配当金を目指していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました