米国株– tag –
-
高配当株
【日本株&米国株】9月は+4.8%だった高配当ポートフォリオ
9月は育休を取得するための引き継ぎ作業でいっぱいいっぱいで、何をしたか記憶がありません。ワイは9月何をしてたんや? でも終わってみたらプラス!8月の+58%から更に+4.8%になりました!!やったぜ!! 9月も何もしないで株価が+4.8% 9月も何もせずに株... -
高配当株
【日本株&米国株】何もせずに1か月で+58%になった高配当ポートフォリオ
8月は社労士試験や娘の誕生など特に後半がテンコ盛りの1か月でした。娘の誕生は人生の転換期でして、ワイもようやく1人前になったなぁ、などと思いをふけているうち8月が終了。 株は何もせず+58%を達成しました!地合いが良い!地合いが良すぎる!!株を... -
高配当株
【日本株&米国株】1か月で2.2倍になった高配当ポートフォリオ
7月は何があったかわからないくらい、あっという間に過ぎ去りました。ワイはこの1ヶ月、何してたんや? 1つ言えることは、株に関しては何もしていないのに2.2倍になったことです。うひょひょーい♪株、たのしぃ~~♪ 7月は何もしないで株価が2.2倍へ 7月は... -
高配当株
【日本株&米国株】ホンダを購入し、配当利回り4.5%へ
6月はなんだか激動の1か月でした。主に僕の仕事の方ですが、株式相場もアメリカのイラン核施設の攻撃で世界大戦になるのかと心配しましたが、特に何も起こらず終わって良かったです。 その影響で評価損益はけっこう下がっちゃいましたけどね。 6月はホンダ... -
高配当株
【日本株&米国株】NTTさんが爆益-高配当株1年目4ヶ月目のポートフォリオ
5月はインド・パキスタン問題が勃発して不安でしたが、終わってみれば株価が上がっておりました。やっぱワイ如きが株価を予想するなんで不可能なんや。 トランプ砲も一旦は落ち着いたと思いますが、これからは利下げコールを連発してくると思うので、投資... -
高配当株
【日本株&米国株】トランプ関税砲で爆買い-高配当株1年目3ヶ月目のポートフォリオ
3月から4月にかけて、トランプ関税砲で死にそうになりましたが、取引ルールを徹底した結果、590株も買い増しをしてしまいました! ありがとう!トランプ!とはなりませんよ笑逆にこの期間で買い増しできた自分を褒めたいです。 やはり取引ルール!取引ルー... -
人生メモ
【引退】マイナス銘柄を除き全部利確!!米国個別株よ永遠に!
3月中にSPYD、HDV、AGGを全て売却し9,208.94ドルを1ドル150円で円に戻しました。ありがとう、米国株!さようなら、米国株! まだ、WUとVZが取得額で2,287.7ドル分、残っていますがプラスになったら売って円に戻します。 約5年間に8400ドルで始めた米国個別... -
人生メモ
【米国株】プラ転した米国高配当株-2025年2月時点-
AT&Tを手放しHDV、AGGを買い増しした結果、米国高配当株はプラスになりました♪国内の銘柄も良くわからんのに、海外の個別株に手を出したワイが馬鹿でしたね。 良くわからん時は投資信託もしくはETF!投資信託を買っていれば分散もできるので、よく分か... -
人生メモ
【米国株】AT&Tは売れたが評価損益はマイナスの米国高配当株-2025年1月時点-
2025年1月28日、ついに悲願のAT&Tを全株(100株)手放せました!!長かった。長かったぞぉぉぉぉ。 手放せて本当に良かったです。米国の個別株は残り2銘柄。-36%のWU82株、-16%のVZ20株です。 この2銘柄がプラスになった瞬間に売ります笑それまでは... -
人生メモ
【米国株】またもやマイ転!もうダメかもしれない-2024年12月時点-
今年も米国株が始まりました。皆さんの米国株は順調でしょうか。僕のはダメそうです。昨年11月にAT&Tだけでも利確しておけばよかったです笑 そんな絶望の米国株を確認していきます。 評価損益全体 12月の評価損益グラフです。10月からドルが枯渇したた...